こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。もう日差しは春ですね~。 よく家の間取りを検討する際には家族で「これだけは譲れない」みたいな 「間取りの優先順位」を話し合いましょう~とアドバイスするのですが。 […]
間取りの話
リノベーションを依頼したら間取り変更が不可能と言われました
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は雨。久しぶりの雨模様な気がしますね~。 「実家のリノベーションを依頼したのに間取りの変更がほぼ不可能と言われました。 基本的にそういうものなのでしょうか? […]
低温暖房でも暖かいワケとは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。今日も冷えますね~。 電気代アップでうんざりの方が大多数の中ですね、 「そこまでアップしてない?」というお客様も少なからずいらっしゃいまして。 みな […]
2023年これからの家づくりについて
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。明けましておめでとうございます。昨日から仕事初めで本格的にエンジンかけていこうと思います。 皆様、年末年始はゆっくりできましたでしょうか。 私はいつ […]
回遊動線と行き止まりの使い方について
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。冬がもうそこまで来てますね〜。 間取りプランを考えていく際にですね、 なるべく行き止まり空間ができないように グルグル回れる「回遊動線」を意識したプランにするケー […]
家の品質を下げずにコストダウンする方法とは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。最近雨ばかりだったので嬉しいですね〜。 いやはや、住宅価格の高騰で 「どうやって予算内に収めようか」というのはですね、 お施主さんもそうですし我々か […]
収納で悩まなくなるコツとは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。というか今だけ晴れでしょうか汗 みなさん家づくりで悩むのは「収納スペースの確保」のようでして。 実際に家を建てた方の後悔ポイントとしても 「収納スペ […]
ライフスタイルに合わせた電球色の考え方
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は雨。昨日よりはちょっと涼しいですかね。 いやはや、家の内装選びはいろいろ考える事が多くて大変なんですけども その中でもお悩みポイントとして挙げられるのが「照明選び」です […]
断熱リフォームの際に気を付けたい増減築の話
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。ちょっと寒いですね~。 建築コストの上昇で新築から大規模リフォーム・断熱リフォームに 計画を切り替えるお話が増えてきました。 部分的なリフォームなら […]
物干しの位置けっきょくどこがベスト?
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。ちょっと寒い感じですね~。 「洗濯物干しスペースってけっきょくどこに設置するのがベストなんでしょうか?」 このご質問は毎回いただくので回答しますね。   […]