盛岡の高気密&W断熱注文住宅・断熱リフォーム

☎︎ 019-635-6000
9:00〜18:00 第2・4土曜 日祝日定休

ホームエレベーターの考え方

こんにちは昌博です。

 

盛南地区は今日は雨のちくもり。雨続きで桜が散らなければいいんですけどもね~。

 

ホームエレベーターを付けたいというご要望は最近増えてきたように感じますね。

 

高価なイメージが強いホームエレベーターですが

最近は各メーカーの低コスト化が進んで手が届くイメージに

なってきたのかなと感じています。

 

とはいえ300万~500万は覚悟しなきゃですけどもね。

 

正直この費用を高いとみるか安いとみるか。

 

設置を検討する際にはやっぱりですね

将来2階への行き来がどのくらい必要かを

充分吟味する必要があるのかなと。

 

採用を検討する場合まずはサイズですよね。

 

2人乗りか3人乗りを選ぶか。

 

コストを考えると2人乗りの方を選びたくなりますけどね

実際車椅子で乗るとなると2人乗るのは厳しいのかなと。

 

そうなると介護者の同乗を考えて3人乗りを選ぶのが

無難かもしれませんね。

 

 

あとは気になるのは耐用年数ですよね。

 

ホームエレベーターの耐用年数は

設計上17年~25年と言われています。

 

その間5年後10年後と一部部品交換も必要となってくるので

メンテナンスは必須と言えますね。

 

そうなるとメーカーとのメンテナンス契約はしておくのが無難なのかと。

 

メンテナンス契約はメーカーによって費用は様々ですが

たとえばパナソニック等は年一回の定期点検で4万3,000円、

年二回と点検となると5万9000円かかるみたいですね~。

 

そして固定資産税の問題もあります。

 

ホームエレベーターがある家屋はそれだけで評価が上がりますからね。

 

年間2万程度アップするというのが一般的のようです。

 

 

 

うぅ、、、

 

なんかお金のかかるお話ばっかりで

やっぱり高価な商品と言えそうですね~・・・

 

実際300万円あったら8帖~9帖ほど増築可能ですからね~。

 

そう考えると無理にホームエレベーターをつけるより

一階の間取りを広げたほうが資金効率は良いかも・・・

なんて考えてしまいますね。

 

東京や大阪などの都心での家づくりで

横にスペースをとれない場合はホームエレベーターのほうが

コストパフォーマンス的に良いかもしれませんが。

 

岩手のように土地が広大で安い地域の場合は

一階の間取りを使い勝手よくプランニングしていくほうが

安上がりかもしれませんね。

無料相談
資料請求