高気密にするためのひと手間 Posted on 2013.07.19 今日は久しぶりにいい天気で、外も大分暑かったですが、事務所はクーラーなしでも涼しく快適でした。 事務所の気密性能はC値0,2でした。社長はよく「C値0,5以下が高性能住宅と言われている」と話しています。 手間ひまかけて隙間を埋める事で気密性が高くなります。 上の写真のようにすき間があれば、ウレタンを吹き付け、一か所一カ所丁寧に埋める事で高気密住宅になります。 ありがたいですね。 大工さんが丁寧に仕事をしてくれたお蔭で、涼しい事務所で快適に仕事ができる事に感謝です。 関連する記事2020.8.1 住宅ローンを組めなかった・・・よくある原因その12012.4.24 矢巾町 A様邸2015.1.14 ハイブリットソーラーハウスは気持ちいい2014.4.8 貸事務所にて地鎮祭2020.6.15 外装に木を使う場合に気をつけたいこと2019.12.12 子供部屋4帖半は狭い?