盛岡の高気密&W断熱注文住宅・断熱リフォーム

☎︎ 019-635-6000
9:00〜18:00 第2・4土曜 日祝日定休

浴室暖房器は本当に必要ないの?

こんにちは昌博です。

 

盛南地区は今日は晴れ。寒いですがいい天気ですね~。

我がアパートはただいま本格的に冷える時期に突入しておりまして。

 

浴室が地獄ですね。

毎晩お風呂にお湯を貯めないとちょっとしんどいです。

 

前に住んでたアパートには浴室暖房器があったので

あの時は便利でしたね~。。。

 

という思い出話は置いておいて(笑)

 

最近ご相談が増えているのは

「浴室に暖房器は付けた方がいいでしょうか?」

というお悩みです。

 

やっぱり「冬場はお風呂場が冷えきってるのが当たり前」

という概念があるとどうしても浴室の暖房対策は気になるところですよね。

 

正直ですね、あったかい家を建てた場合は

浴室暖房器は必要ないかなと。

 

家全体があったかいからですね。

浴室をさらに暖める必要はないんですね。

 

ただどうしてもですね、

私もそうですが寒い空間で慣れてしまうと

「浴室があったかい」という感覚が

想像できないと思うんですよ。

 

「あったかいのはリビングだけで風呂場は別でしょー」

そう思われるのも無理ないのかなと。

 

イメージとしては「風呂場があったかい」というより

「真冬でも風呂場が常温」という感覚です。

 

ようするに「寒くはない」という感じなんですよ。

 

これは「あったかい家」に暮らし始めて

24時間暖房の習慣に慣れてくると

分かっていただけると思います。

 

弱暖房運転でも24時間切らないと

家全体に熱が籠っていきます。

 

そうすると「寒い場所がない」という状態をつくる事ができるんですね。

部屋の温度計は低いのにあったかい理由とは

 

一回この状態をつくると、あとは楽です。

 

家自体が熱を蓄える状態になるのでですね。

 

暖房は足し湯のような感じでチョロチョロ運転でも

常にあったかい状態をキープできます。

 

光熱費もお得になっていきます。

 

この状態をつくってほしいので、

あったかい家を建てたお客様には

「なるべく24時間暖房を切らないでくださいね」

と喋ってるんですね。

 

これがどうしてもですね、

暖房を頻繁に付けたり消したりしたら

いくら高性能住宅を建てたとしても

熱を籠らせるのは至難のワザなんですよ。

 

光熱費の面でも一度冷えきった状態にしてから

の暖房はフルパワー運転で燃費も悪いワケです。

 

 

そんな状態ですとなかなか浴室まで

温かみを貯める事ができないのでですね。

 

「浴室暖房器を付けなきゃいけない住宅」と

大差ない状態になってしまうんですよね。

浴室暖房器が必要なケースとそうでないケースとは

 

せっかく「あったかい家」を建てたなら

能力をフルで引き出してほしいのでですね。

 

「なるべく暖房を切らない」これが贅沢にみえて、

実はいちばん光熱費をおさえつつ

暖房器具の削減にも繋がるんですよね~。

無料相談
資料請求