部屋の仕切りの考え方 Posted on 2014.04.17 こんにちは昌博です。 「あったかい家」にすると、 寒さ対策での部屋の仕切りはほとんどいらなくなります。 仕切りの代表と言えば「廊下」です。 昔の家は、冬寒いので、廊下で部屋を区切って暖房をしていました。 「あったかい家」にすれば、部屋中どこもあたたかいので、 廊下で区切る必要が無くなります。 廊下を無くして、仕切りを最小限に。 あっとホームでは「廊下のない家」を推奨していきます。 関連する記事2015.2.24 せっかく吟味した家が「絵に描いた餅」にならないために2015.9.29 クロスの貼りわけでおしゃれな空間に早変わり2020.2.14 家の予算を増やして長持ち住宅をつくるには2017.9.27 見積だけで比較する危険性2019.3.8 視線を意識した間取づくり2014.7.10 12、13日は見学会です!