世界の建築デザイン2 Posted on 2012.07.13 こんにちは昌博です。 今回は兵庫県にある姫路城です。 私はお城が好きで岐阜城や大阪城を見に行きましたが。 姫路城はまだ見に行けてません。 姫路城は別名“白鷺城”と言われているそうです。 きれいな白い漆喰が壁に塗られていてそう呼ばれるのだそうです。 他にも“出世城”とも呼ばれるそうです。 秀吉が居城として使い、そこからおおきく出世していった事からそう呼ばれるそうです。 それにしても美しいデザインですねー。 一度は見に行きたいものです。 関連する記事2014.5.17 シロアリは害虫ではない?2023.6.14 家購入後もお金を増やしている人が着実にやっている事とは2020.11.4 あっとさんってなんで売り込んでこないのですか?について2018.4.12 家の場合の「思い立ったが吉日」2020.10.29 アイランドキッチンが高くなってしまう訳とは2014.8.8 土地探し時に気をつけたい地盤改良費