盛岡の高気密&W断熱注文住宅・断熱リフォーム

☎︎ 019-635-6000
9:00〜18:00 第2・4土曜 日祝日定休

建物にかける費用の上手な考え方とは

こんにちは昌博です。

盛南地区は今日は雪。午前中は晴れてましたが雪がパラついてきましたね。

「家のトータルコスト」を考えるのはとても大事で、

「ランニングコスト」いわゆる「高熱費」はもちろん大事なんですけどね。

 

案外抜けがちなのは「メンテナンス費用」なんですよね。

屋根、外壁、水廻り、長年使っていると、

どうしてもメンテナンスが必要でして。

 

「なるべく手がかからないもの」を選んでいくのも

大事なポイントだったりします。

 

ただ、大抵そういうものは高いんですよね。

「初期費用」が。

 

例えばウッドデッキなんかでも、木製のものは安価ですが

メンテナンスしないとすぐ腐ってしまう訳でして。

 

腐らないように防腐処理が必要なんですけども、

マメにやっておかないとやっぱり腐るんですよね。

 

一方「樹脂木」という樹脂と木粉をまぜたものなんかは、

木製のものと比べると高額ですが、ほぼメンテナンスいらずなんですよね。

 

最初に費用をかけて、あとはお金がかからないようにするか?

それとも最初は安く抑えて、メンテナンス費用は必要経費と捉えるか?

 

家の部品ひとつひとつにこの選択があるから大変といったら大変なんですけどね(笑)

 

ただ、「安いもの、高いものそれぞれメリットデメリットがある」

こう考えれるようになると、まず失敗は少ないです。

 

いちばん失敗が起こりがちな考え方は、

「とにかく安く抑える」だけ考えるやり方ですね。

 

安いものにはやはりそれ相応の理由があるんですよね。

 

その理由が大抵「壊れやすい」とか「メンテナンス費がかかる」

といったものになりがちです。

 

何事もメリットデメリットがありますから、

納得の上での選択をしていきたいものですね。

無料相談
資料請求