めずらしい定礎式 Posted on 2012.09.25 こんにちは昌博です。 先日「地鎮祭」ならぬ「定礎式」を行いました。 お施主様がキリシタンという事で、今回は神主さまではなく神父さまに来ていただきました。 写真は聖書を地面に埋める儀式をしているところです。 お施主さまのお友達もたくさんお見えになり、賑やかに行われました。 同じ神事でも和風と洋風でかなり違ってきますね。 無事に終わり、お施主様も喜んでいました。 関連する記事2014.4.7 第三種換気の以外なメリット2013.9.3 矢巾町で新築工事が始まります。2014.2.10 つつじが丘で断熱リフォームがすすんでいます2021.7.12 廊下のないプランニングは失敗しやすいので2014.6.23 最近気になる雨の音2023.10.10 一階が冷える根本的な原因とは