ランニングコストを考える Posted on 2013.01.24 こんにちは昌博です。 東北電力さん主催のヒートポンプセミナーに参加しました。 「エネルギーをマネジメントする」ということで地中熱を利用した暖房等を例に、光熱費のかからない住宅を勉強してきました。 これから燃費はどうなっていくのか?そんな話がでると大抵みなさん「今より高くなる」とおっしゃいます。 実際電気代も灯油も上がっていく中、光熱費を抑える住宅へと世間の関心は移っていきているのを改めて実感しました。 あったかい家を建てている私達ですが、さらなる精進が必要だと感じました。 関連する記事2017.3.9 第4回家相風水を終えて2015.11.21 床下からあったかくできる家2015.4.1 暖房器は結局どれがいいの?2014.7.19 夏も涼しい断熱リフォーム、完成しました2021.9.21 そもそも「気密」ってなんですか?2014.4.22 完成保証ができるということ